【町田 パーソナルジム】お客様から差し入れ

query_builder 2022/02/21
ダイエットボディメイク
IMG_3638

こんにちは、店長の髙橋です。

先日、お客様からお魚(お惣菜)をいただきましたので

お弁当のおかずにしました。

味はどれも美味しくて、特にイカと鮭が美味しかったです。

普段味付けは塩なのですが、今回はタレが付いていたのでご飯が凄く進みました。


お魚といえば、凄くバランスの良い栄養成分ですよね😊

その中でも、普段良くトレーニングをされている人が食べる鮭をご紹介したいと思います。


・アスタキサンチン

アスタキサンチンは赤色の天然色素で、鮭の主な色素成分です。

強力な抗酸化作用があり、アンチエイジング効果や筋肉の疲労・眼精疲労の回復作用があります。

また、運動中に脂肪を効率よく燃焼させる働きもあり、より赤色の濃い「紅鮭」に多く含まれているのが

特徴です。


・DHA、EPA

DHA、EPAは魚の脂肪に含まれる成分で、必須脂肪酸の一つで

血栓ができるのを防ぐ作用があり、悪玉コレステロールや血液中の中性脂肪を減らす効果も期待できます。

また、脳や神経組織の能力を高める作用やリラックスもあります。


・ビタミンB群

ビタミンB群には、代謝を助けてエネルギーを生成する作用があります。

例えば、糖質の代謝を助ける事や脂質の代謝を助け、体内の糖と脂肪を燃焼させるビタミンもあります。


・ビタミンD

ビタミンDにはカルシウムの吸収を助け、骨を強くする働きがあります。

ビタミンDを含有している食材は少ないのですが、鮭には多く含まれているのが魅力的です。



筋トレをする際には糖質、アミノ酸、良質なのタンパク質を含む、鮭を効果的に摂り入れることがオススメです。

ダイエットやボディメイクを目的としてる人は鮭自体がややカロリーが高めなので、食べ過ぎには気をつける事と、

脂の少ない部位を選ぶほか、ゆでるといった調理法を用いてしっかり油を落として、

楽しくダイエットをしていきましょう❗️

IMG_3660

----------------------------------------------------------------------

Breakthrough GYM

住所:東京都町田市原町田5丁目3-11

電話番号:042-860-7791

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG