【町田 パーソナルジム】台風2号🌀🌀 低気圧で体調崩す❓❓💦💦

query_builder 2023/06/03
お知らせ
6DD9018E-B04E-4D98-B58B-BF8FD8B7D9D5

こんにちは、パーソナルジムbreakthrough(ブレイクスルー)町田店、店長の髙橋です。

昨日は台風2号の影響で大雨警報や、風も大変強かったですね💦💦

雨の日に、頭痛やめまい、謎の疲労感を覚えている方は多いと思います😣


雨の日の身体の不調は様々存在しています。

実はそれ、気圧のせい!というのは広く知られていますよね。


別名、気象病と言います‼️

前回も記事に書きましたが改めて説明💁🏽‍♂️💁🏻‍♀️


雨の日には気圧が下がり、身体が敏感に反応したり、自律神経の乱れが生じます。

その自律神経の乱れにより、頭痛やめまいと言った様々な不調が身体に現れるのです😣💦



・気象病の主な原因気象病は内耳という耳の辺りの器官が関係しています。

気圧が変化すると内耳から脳に伝達され、体を環境に合わせようとします。


この内耳が気圧の変化に通常より敏感だった場合、わずかな変化でも脳に過剰な情報が伝わり、


頭痛・めまい・うつ症状など、さまざまな体調不良を引き起こすのです😭😭


→自律神経も関係している自律神経というのは、


・緊張している時や刺激があるときに働く交感神経

・リラックスしている時に働く副交感神経


という2つに分けられます。



普段は交感神経と副交感神経のバランスが保たれており、自律神経も安定していますが、

低気圧になると環境の変化が急激に起こり、自律神経の働きが追いつかない


→上手くバランス保たれず不快症状が発生

→気象病へ繋がるという状況になってしまうのです🤔🤔


↑雨の日に片頭痛が起こりやすいのはこのせい。

☆気象病が出てしまったら1番は“自律神経のバランスを整える”ことが重要!

ストレスが多い人や、活動的な人など、基本的に現代の人間は交感神経が常に活発になっています。

副交感神経を優位にするリラックスがほとんど出来ていません。


ですので、身体をリラックスさせる為にストレッチをしましょう🌿

ストレッチはリラックス効果に加え、凝り固まった筋肉をほぐして血流を良くします。

コリが解れることで睡眠の質が上がるので、これも自律神経を整えることに繋がります😊


もし身体が疲労していたり、運動不足を感じると自律神経も整いません、

パーソナルジムbreakthrough町田店ではパーソナルトレーニング以外にも

トレーニング後にストレッチ+マッサージも付けることが可能です‼️


少しでも雨の日☔️に体調を整えたい方はトレーニングや日々ストレッチも行いましょう🙆‍♀️🙆‍♀️🌿🌿


🌻真夏の応援キャンペーン🌻


・入会金¥22,000円→0円

・体験料¥5,500 円→ 0円


今年こそは痩せる、リバウンドしにくい体作り、 目指したい方は是非一度無料体験トレーニングを。


『町田駅パーソナルジム』『町田駅パーソナル』

『パーソナルジム町田』 『町田パーソナルジム』


----------------------------------------------------------------------

Breakthrough GYM

住所:東京都町田市原町田5丁目3-11

電話番号:042-860-7791

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG